田無市・保谷市合併に関して北多摩北地区を中心に歴史を眺めてみます。

(H21.10.31追記)最近はWikipediaにまとまつた記事があるのでそちらをご覧になるのもいいでせう。

(R7.8.26追記)東久留米市の過去の市長選挙について追加しました。

このページのよみかたと作成動機
作者 くさなぎ君の兄

目次

多摩の名前がついた郡とその領域

明治以後、武蔵国はどのやうに一府二県になつたか

鉄道の状況

明治以後の自治体の変遷

田無とひばりの関はり

地名の成立パターンあれこれ

地名を考へるための参考書籍

話のたね

久留米町長、東久留米市長選挙 当選者、有権者数、投票率(S38-S61年)

e-mail

e-mail address /くさなぎ君の兄


リンク

東京都ウェブサイト
(廃止)田無市・保谷市合併協議会ホームページ
(廃止)浦和市・大宮市・与野市合併推進協議会

更新履歴

更新 R7.8.26 東久留米市市長選挙のページを追加
移設 R7.8.25 さくらインターネットのサーバーに移行しました。
移設 H28.1.25 LaCoocanのサーバーに移行しました。
更新 H22.1.12 カウンター設置
更新 H21.10.31 体裁のみ
更新 H12.8.21 「明治以後、武蔵国はどのやうに一府二県になつたか」
開設 H12年

template by SKT-web